こんにちは。
当ブログ「ぱしょふる」では私、みやなみ(@miya_nami_8)が実際に使ってみた美容コスメの記事を書いています。
私の3大コンプレックスの1つ。
それは髪。
くせ毛、ハネる、広がる、パサつく。
全然きれいじゃない…
今回はSNSから爆発的人気になった
「N.ポリッシュオイル」
というスタイリングヘアオイルを使って華麗に変身したいと思います。
この記事を読めば「N.ポリッシュオイル」の使い方と使用感が詳しく分かります。
N.(エヌドット)公式サイト https://ndot.jp/
N.ポリッシュオイル|ショートボブへの使い方
ツヤ髪スタイリング
①3滴ほどを手のひらにとり、両手をこすり合わせて指の間までよくのばします。
②毛先を掴むようになじませたら、手に残ったオイルで髪の表面をなでて整えます。
①3滴ほどを手のひらにとり、両手をこすり合わせて指の間までよくのばします。
専用ポンプだと1プッシュ。
毛量に合わせて微調整してくださいね。
②毛先を掴むようになじませたら、手に残ったオイルで髪の表面をなでて整えます。
クセ毛・パサつきでの広がりはこれだけで嘘みたいにスッキリまとまります。
自然なツヤと動きがでますよ~!
濡れ髪スタイリング
①3滴ほどを手のひらにとり、両手をこすり合わせて指の間までよくのばします。
②毛先から手ぐしで揉みこむようになじませたら、残ったオイルで表面や前髪を整えます。
③前髪、サイドの毛束を指ではさみ、上から下へ滑らせるようにオイルを付けていきます。
④お好みのウエット感になるまで少量ずつオイルを足して②~③を繰り返します。
①~②までツヤ髪スタイリングのやり方と同じですね。
③前髪、サイドの毛束を指ではさみ、上から下へ滑らせるようにオイルを付けていきます。
今っぽいウエットな毛束感と動きを作るため。
女性を色っぽくお洒落に魅せてくれるんですよね。
特に印象を左右する顔回りは丁寧に毛束を作りこんでいきますよ。
少しずつオイルを手にとるのがポイントです!
N.ポリッシュオイル|ショートボブの私が口コミレビュー
ナプラ「N.ポリッシュオイル」150ml セージ&グローブ
を実際に使ってみた私が口コミレビューしていきます。
ヘアオイルが気になるけどイメージが湧かない…
そんなあなたの参考になれば嬉しいです!
ショートボブに使ったビフォーアフター
結果から見せますとこれだけ艶やかにまとまりました。
すごくありません?
これ、寝起きから一切ドライヤー使ってないんですよ?
長年悩んでいたクセの強い髪が「N.ポリッシュオイル」だけでこんな簡単にまとまるなんて…
感 動
みやなみの「もっと早く使えばよかったシリーズ」にランクインしました。
不器用な私でもできるお洒落なスタイリングが世の中にあってうれしいです。
どんなヘアオイルか早く見てみましょ~~!
「N.ポリッシュオイル」150ml セージ&グローブ
2021年に新登場したセージ&グローブ(SC)の香りにしました。
期待どおりの素敵な香りだったぶん、香りが弱めなのが少し残念。
髪につけたら自分ではまったく分からなくなります。
好ましい香りだからこそ鼻が慣れているだけかもしれませんが。
150mlはショートボブの私が毎日使って3カ月もつかな~という量です。
一ヶ月1,000円ちょっとでこのヘアスタイルが作れると思うとお得ですね。
自分で実感するくらい印象が良くなりましたから。
オイルが重すぎず、軽すぎず、もう付けないと落ち着かない!
買ってよかったです!
「N.ポリッシュオイル」専用ポンプへの変え方
①中栓の穴に曲がらないヘアピンなどを差し込んで中栓を抜く。
②専用ポンプを取り付ける。
中栓を抜くのに少し力がいります。
こぼさないように気をつけてくださいね。
「N.ポリッシュオイル」150ml には専用ポンプセットもあります。
中栓があるんで買わなくても普通に使えますが、液だれがどうしても起きてしまいます。
ボトルがヌルヌルになったり、机にオイルボトルを置いた輪っかができるのって気になりませんか?
変なところだけ細かいんですけど、拭かないと気が済まないんですよね。
1プッシュでショートボブ1回分の量でした。オイルの出しすぎ防止にもなって使いやすいです。
ポンプであれば液だれもしにくく専用ポンプセットが個人的におすすめです。
「N. ポリッシュオイル」偽物の見分け方
・箱側面にQRコードがある。
・ボトル底の製造番号が1行。
・箱底の折り方がクロスになっている。
・中栓に凸でっぱりがある。
人気すぎる「N.ポリッシュオイル」にはそっくりな偽物、模造品があります。
そもそもサロン専売品で許可を得ている店舗でしか取り扱えないはずなので、ネット販売のN.ポリッシュオイルは本物でも横流し品だとか…
とはいえ、サロンで買えない事情もあることでしょう。
偽物だけは避けたいですよね。
偽物の「N. ポリッシュオイル」は
・製造番号が2行
・箱底の折り方が平行
・色が薄い
・中栓が□フラット
などの特徴があります。
開ける前に偽物に気付けたら返品もできるかもしれませんよ。
ショップの口コミをチェックするのを忘れずに!
「N. ポリッシュオイル」イイ女っぽい使い方
「N. ポリッシュオイル」基本の使い方はもう大丈夫そうですか?
最後の仕上げにサイドの髪を手ぐしで後ろに毛先までなでると軽い毛束の動きがでてイイ女っぽくなれますよ。
おためしあれ!
N.ポリッシュオイル|若々しいツヤ髪はつくれる
・オイルは両手のひらでこすり合わせて、毛先を中心に付ける。
・顔回りは毛束を作りながらオイルを付ける。
・オイルを付ける回数でウエット感の調整をする。
・専用ポンプがあると便利。
・偽物をつかまないようにする。
・サイドを後ろに流すとイイ女っぽい。
「N. ポリッシュオイル」はお風呂上りのドライヤー前と、朝のスタイリング時に使っています。
ほんとラクでキレイに髪がまとまるようになったんですよ~。
こでまで髪のパサつき、くせ毛のうねりで寝ぐせはヒドイものでした。
どれだけ水を付けてドライヤーをしても直せず、日によってはハネたまま1日を過ごしています。
ズボラな女にしか見えないですよね。
私は不器用なんでスタイリングが下手なのもあります。
ドライヤーを使ったブローも上手くできません…。
「N. ポリッシュオイル」を使って寝ると、寝ぐせが控えめになりました。
朝も手ぐしでオイル付けていくだけで簡単に今っぽいスタイリングが完成。
髪にツヤがあると、元気で若々しく見えますね。
ヘアオイルなら難しくないし私でも続けられそうです。
私の髪質にとっても合いました!
でも個人の感想にすぎませんよね…
↓の記事に他の人の口コミもまとめています!
コメント